鹿角霊芝 癌

鹿角霊芝(免疫療法)が癌や肝炎などに有効な理由

免疫療法は、微生物やウイルスだけではなく、癌細胞に存在する成分のうち宿主免疫系が標的抗原として認識しえる構成成分(癌抗原)を同定し、この癌抗原を宿主に人為的に与えることで癌に対する特異的な抗腫瘍免疫を誘導します。

 

言い換えれば、飲用することで宿主が本来持つ癌細胞を攻撃する免疫力を高め、自己免疫力によって癌を治療または
予防する療法が免疫療法です。

 

癌細胞において免疫細胞に攻撃される成分(癌抗原)は悪性黒色腫におけるMAGE、乳癌などにおけるHER2/neu、
大腸癌におけるCEA、各種白血病や各種癌におけるWT1など多数報告されています。

 

癌抗原は正常細胞ではまったく発現せず、発現していても少量なので検出できませんが、癌細胞においては過剰に
発現しています。つまり、免疫細胞が特異的に癌抗原を認識して攻撃すれば、正常細胞を攻撃することなく(副作用なく)、癌細胞を抑制、排除できるわけです。

 

癌抗原蛋白は癌細胞の細胞質内でペプチドに分解され、癌細胞の表面にクラスTMHC分子と共に癌抗原ペプチドと
して発現されます。

 

このペプチドを特殊な免疫細胞が認識し、癌細胞だけを攻撃するわけです。

 

癌抗原ペプチドに対する特殊な免疫細胞とは、癌抗原ペプチド特異的なcytotoxic T lymphocyte(CTL)というリンパ球(免疫細胞の一つ)です。CTLは、以前はキラーT細胞と呼ばれ、リンパ球の中でも特異的な抗原を認識して攻撃するという役割を持つ殺し屋リンパ球です。

 

この殺し屋(CTL)がターゲット(癌抗原ペプチドを発現した癌細胞)を探し出して攻撃し破壊してくるのです。

 

宿主の生体内において癌細胞が存在すれば、その癌細胞は細胞表面に自然と癌抗原ペプチドを発現していて、そのペプチドに対する特異的なCTLも自然に誘導されています。 しかし、そのCTLの数と力(免疫力)が十分でない(衰えている)ために癌は増殖し、結果的に宿主に致命傷を与えるわけです。

 

癌自体にもCTLの攻撃をかわす様々な機構(免疫逃避機構)があります。
そこで、癌抗原ペプチドを人為的に投与し、特異的なCTLを強力に誘導することで癌を抑制排除する治療が、
免疫療法なのです。

 

つまり、鹿角霊芝を免疫療法剤として宿主に投与することで、癌抗原ペプチドに特異的なCTLを大量に誘導し、
そのCTLが癌を治療または予防するわけです。

 

殺し屋(CTL)は相手を選ばずやたらめったらに殺しまくるわけではなく、癌などターゲットの情報を十分に与えられなければ仕事ができないのです。(免疫機能活性)免疫療法の効果を更に強力なものにするため、腫瘍抗原ペプチドを提示する樹状細胞などの抗原提示細胞を用いた工夫や、腫瘍に対する生体反応を増強する物質(biological response modifier;BRM)を併用した治療、遺伝子治療との併用など様々な角度からの研究が進められています。

 

BRMとしては、以前よりカワラタケからクレスチン(鹿角霊芝と同種)、シイタケからレンチナン、スエヒロタケからソニフィラン、結核菌から丸山ワクチン(議論はあるが)などがありますが、これらは近年になってBRMとしての作用を持つことが確認され、注目されています。

 

その作用を持つ主たる有効成分がβ−(1.3)Dグルカンという成分なのです。
※β−グルカンは58.7g/100g含有

 

その成分を持つとされるのがアガリクスやハナビラタケ、メシマコブなどの菌糸類(きのこ)ですが、鹿角霊芝は分析結果から判るように、他の菌糸類とは比較にならないほどの医薬品認可成分β−(1.3)Dグルカン(45g/100g)を含む治療レベルでの菌糸体なのです。

 

免疫療法は、癌に対する手術療法、抗癌化学療法、放射線療法に続くこれからの治療法として、難病とされる癌治療に第四の治療として免疫療法を取り入れる病院、医院などの医療機関が急増しています。


inserted by FC2 system